TRECENTIがお送りする結婚指輪や婚約指輪など結婚にまつわる情報サイト
REAL TRECENTI

2014年10月25日

婚約指輪を渡さない男性に対してどう思う?(親目線編)

婚約指輪ご両親

ー 目次 ー

一生に一度の心づもりで決めたい、結婚のプロポーズ。結婚を約束する時に、男性から女性に贈られるのが婚約指輪です。
女性なら、誰もが夢見て憧れる瞬間です。プロポーズの時に渡されるイメージですが、プロポーズの後に一緒に選びに行くパターンもあうそうです。
女性的には、好きなデザインが選べて嬉しいかもしれませんが、男性からすると、いくらのものを選ぶのかヒヤヒヤしてしまいますね。
そんな憧れの婚約指輪をもらえなかった時、あなたはどう思いますか?

【質問】
婚約指輪を渡さない男性に対してどう思う?

【回答数】
ありえない:28
しかたない:19
どちらでも構わない:32
まぁ別に気にならない:16
まったく気にしない:5

多かったのは「どちらでも構わない」


・別にどっちでもいいと思います。本人たちが納得していることが何より大切です。
・女性側がとても欲しがっているのに渡さないというのは問題ありだと思いますが、双方納得の上で渡さないのはOKだと思います。そのお金を新しい生活の方にまわしてほしい。
・相手の性格の良さや、子供を思う気持ちが伝わってくるのであれば、必ず婚約指輪がなければならないとは思わないから。
・婚約はあくまで婚約で、まだ結婚したわけではないし、指輪がなくてもきちんとする人はきちんとするので。

女性側が気にしないなら、無理にあげる必要はないということが分かりました。経済的な状況を分かり合っておくのも大事ですね。価値観や考え方の違いなどでもらえないと、「どうして」と不安になる女性も多いと思いますので、渡せない男性は、どうして渡さないのか、きちんと説明してあげましょう。何より大切なのはお互いの信頼関係ですね。

「まったく気にしない」女性は少数

「ありえない」という方の意見は次のとおりです。

・お金がなくてもそれなりに努力して婚約指輪を渡すことは、その人の決意の表れだと思う。結婚をするまでのいろいろな事柄は、これからその人と一緒にやっていくんだという心構えを確認していくためにも必要なことだと思うので、婚約指輪を渡さない人は、ありえない。
・私は男ですが、しかたないという気持ちもありますが、値段ではなくやはり気持ちなので自分の思いを伝える意味、また一生に一度のことなので後から考えると一般にしていることはしといたほうがよいという意味でありえないにしました。
・親としては、大事な子供の結婚に指輪も渡さないなんて、けしからんと絶対に思います。

<しかたない>
・婚約指輪を無理に買って結婚生活が不幸なことと比べれば婚約指輪がなくても幸せな結婚生活を選びたいです。

<まぁ別に気にならない>
・その時の状況で、金銭的に余裕が無い場合もあると思うので、婚約指輪を渡せなくても、あまり気になりません。もしもプレゼントされれば嬉しいでしょうが、なくても気持ちがあれば十分です。

女性側の親御さんの目線からすると、やはりプレゼントしてくれた方がいいという意見が多いみたいです。無理にお金を使うよりも、結婚式への資金や旅行などの思い出作りに使ってほしいという意見もあります。気にならない・しかたないと答えている人たちも、金銭面などで理由があるから我慢していますが、心の奥底では気にしている印象があります。

安くても、もらえたらもちろん嬉しい

大切なのはお互いの気持ちと信頼関係です。どうしても渡せない時は理由を話してあげないと、結婚する前から女性に不安と不信を与えてしまいます。相手の親御さんにも認めてもらえないかもしれません。経済的に苦しくても、コツコツと貯めてプレゼントしてあげようという「心」が大切なのではないでしょうか?もちろん女性だって、ただ指輪が欲しいのではなく、その「心」が欲しいのです。
それぞれいろんな状況があるので、無理はいけませんが、頑張って愛を籠めて用意されたプレゼントは、きっと大切な人に喜んでもらえるでしょう。

  • 調査地域:全国
  • 調査対象:年齢不問・男女
  • 調査期間:2014年5月26日~6月30日
  • 有効回答数:100サンプル
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連する記事

注目記事