プロポーズのリアル|プロポーズのことならトレセンテ

更新日:2023/04/10

婚約指輪を買う時期はいつがベストタイミング?スケジュールから選び方のポイントまで!

婚約指輪を買う時期はいつがベストタイミング?スケジュールから選び方のポイントまで!

「プロポーズ」は男性にとって一世一代の大勝負ですよね。
女性にとっては憧れですが、男性にとってはとても緊張する瞬間。

プロポーズをする!と決めて、いざ婚約指輪(エンゲージリング)を用意しようと思ったものの、「いつ用意したらいいの?」「どんなデザインを選んだらいいの?」など、
初めての経験で悩んでしまう人も多いのでは?
今回は、婚約指輪を購入する時期について、タイミングや選び方などをご紹介します。

婚約指輪の意味

プロポーズといえば、ぱかっと開いた箱に入っている婚約指輪のイメージが強いですよね。
しかしそもそも、婚約指輪が持つ意味とは何なのでしょうか?。

・結婚の約束を形にするもの
法的に手続きをする「結婚」と違い、「婚約」には手続きも、形式や決まり事もありません。
プロポーズというのは、まだ二人だけの「口約束」の状態なのです。
その約束を、形として相手に、そして周囲に示すため、
婚約の記念品を贈ったり、結納・顔合わせなどを行う人が多いのです。
その婚約記念品の一つとして、女性に贈られるものが婚約指輪です。
左手の薬指に婚約指輪をしている女性は、周囲からも婚約中であることが一目でわかりますよね。

・二人の決意の象徴
婚約指輪の平均購入金額は約35万円。(「ゼクシィ結婚トレンド調査2019」より)
愛の証とはいえ、非常に高価であることに変わりはありません。
男性はこの高額な婚約指輪を女性に贈ることで、その女性と人生を共にし、幸せにするという決意が明確になります。
女性もまた、愛する男性が自分のために購入してくれた婚約指輪を受け取ることで、
一生支え続けようと決意するのではないでしょうか。

婚約指輪を買う時期・タイミング

婚約指輪を購入することは必須ではありません。
それでも購入することに決めたのであれば、気になるのはいつ購入すればいいのか、ということですよね。

「ゼクシィ結婚トレンド調査2019」によると、婚約指輪の検討開始時期について、
婚約指輪を購入した人の4割弱が「挙式の13か月前」と回答しています。
次いで、「挙式の12か月前」が2割弱。
検討期間は1か月以内が約3割、1~2か月以内が同じく約3割となっています。
半分以上の人が、挙式の1年以上前から、だいたい1か月ほど検討をして購入していることになります。
プロポーズから挙式まで1年というのは、一見長いように感じますが、
両家の顔合わせ、結婚式の準備、結婚指輪探し、新居探し、引っ越し、新婚旅行の検討・・・と実はやることがたくさんあって、驚くほどあっという間です。

プロポーズの前、または後のどちらに購入したほうがいいのかは、
自身のプロポーズの計画や、相手の好み・性格などによっても変わってきます。
相手に喜んでもらえる渡し方やタイミングを考え、準備しましょう。

【プロポーズ前に購入】
相手にプロポーズをするその瞬間に、婚約指輪を一緒に贈りたいなら、
当然ながらその前に購入しておく必要があります。
「結婚してください」というプロポーズの言葉と同時に、婚約指輪を渡されるというシチュエーションは、とてもロマンチックで女性の憧れでもあります。
そんなプロポーズを夢見ている女性には、プロポーズ前に婚約指輪を用意しておきましょう。
相手に驚きと感動を与えることができるのではないでしょうか。

【プロポーズ後に購入】
相手が婚約指輪に強いこだわりがある場合や、自分のセンスに自信がない場合は、
プロポーズが成功した後に二人で一緒にリングショップへ行き、相手の好きなデザインを選んでもらう方法があります。
この場合は、相手の指のサイズがわからない、などという悩みもありませんね。
また、二人で一緒にショップに行くことにより、結婚指輪も同時に検討できるので、
セットリングで気に入ったものを選べたり、同時購入の特典を受けられたりする場合もあります。
プロポーズの時に婚約指輪を用意していない場合には、プロポーズの言葉と共に花束やアクセサリーなどのプレゼントを用意しておくと、よりサプライズ感が出るのでオススメです。

ちなみに、「ゼクシィ結婚トレンド調査2019」によると、 「プロポーズの際に夫が婚約指輪を贈ってくれた」と答えた人は49.6%。
プロポーズの際に婚約指輪を用意する男性としない男性は、ほぼ半々。
「彼女の指のサイズが分からない」、「彼女の好みが分からない」、「高額なものなので彼女の好みの指輪を買ってあげたい」、などが
プロポーズするときに男性が婚約指輪を用意しなかった理由として挙げられています。

婚約指輪の選び方・ポイント

では、婚約指輪の選び方を簡単にご案内します。
婚約指輪は「デザイン」「ダイヤモンド」の二つを、
予算と相談しながら決めて行くことになります。

・デザイン
ブランドによって個性はありますが、一般的にはほぼ以下の四種類です。
ショーケースを見ると無数にあって迷ってしまうので、
まずはデザインのタイプから、自分の指やライフスタイルに合ったものを選ぶようにするとよいでしょう。

<ソリテール>
CIPOLLA-A
絵にかいたような婚約指輪の代表格。シンプルなデザイン。

<サイドメレ>
2014-B
ソリテールの両サイドにほんの少しキラキラが増す印象。ソリテールよりも固くなりすぎない印象から、近年増えてきているデザイン。

<ハーフエタニティ>
ET-SH15
普段使いのしやすさを重視。ご結婚指輪との重ね付けもしやすく、ずっと身に着けていたい女性に人気です。

<フルエタニティ>
とことんラグジュアリーに、全周にダイヤモンドがあしらわれています。ダイヤ落ちのリスクやサイズ直し不可など、
非常に扱いが難しいデザインですが、憧れのデザインでもあります。

プロポーズの前に婚約指輪を用意する場合には、彼女が好む指輪のデザインやサイズを把握しておく必要があります。
デザインについては、日ごろから相手が身につけているジュエリーを観察したり、友人に聞いてみたりするなど、事前に好みをリサーチするとよいでしょう。
サイズは、できればリングゲージなどで正確に測ることができれば問題ありませんが、サプライズの場合はそうもいきません。
その場合、友人に聞いてもらったり、相手が普段つけている指輪をこっそり借りて調べたり、自然な会話の中で聞き出す・・・などの方法を試してみてください。
行こうと思っているリングショップのスタッフに相談してみてもいいかもしれません。
万が一サイズが合わなかった際に、後日のサイズ調整が可能なブランドやデザインを選ぶと安心です。

・ダイヤモンド
ダイヤモンドは、「4C(よんシー)」というダイヤモンド独自の国際基準によって価値が決めらていれます。
ダイヤモンドの重量を表す「カラット(Carat)」
色合いを示す「カラー(Color)」、透明度を示す「クラリティ(Clarity)」、そして研磨技術の度合を示す「カット(Cut)」の4つから成り立っており、
それぞれの頭文字がすべてCから始まることから、「4C」と呼ばれています。
これらのグレード(等級)の段階はそれぞれ異なり、「カラー」は23段階「クラリティ」は11段階「カット」は5段階。
当然ですが、どのグレードも高くなればなるほど希少価値が上がります。
大きさだけではなく、この4Cの総合的な評価で価格が決まるのです。
ただし、4Cグレードの高いダイヤモンドは希少価値こそありますが、最高グレードでなければ品質が悪いというわけではありません。
ダイヤモンドは、数十億年という悠久の時を経て自然が作りあげた鉱物。
その過程で生じたわずかな内包物や色味は、天然のものであるという何よりの証であり、ダイヤモンドの立派な個性なのです。
ダイヤモンドを選ぶ際は大きさだけではなく、他の4C要素を含む全体の品質バランスが大切です。
ショップに行って自分の目で見てみて、予算と相談しながら、
「これ!」というダイヤモンドを見つけてください。

【ダイヤモンドでプロポーズ】
相手の好みやサイズに自信がないけれど、やっぱりプロポーズの際に婚約指輪を贈りたい!
そんな男性のために、今ダイヤモンドでのプロポーズも増えています。
男性がショップで、好みや予算に合わせてダイヤモンドのルース(裸石)を購入します。
そのダイヤモンドを、プロポーズの際に相手に贈る、という方法です。
プロポーズが成功したら改めてショップに行き、そのダイヤモンドを好きなデザインにセットするので、好みが合わない・サイズが合わない、などの心配がありません。
さらに、「二人で選んだ」感もしっかり出るので、おすすめです。

婚約指輪ができるまでのスケジュール

婚約指輪を購入してから受け取るまで、どのくらいかかるのでしょうか?

婚約指輪も結婚指輪も、どちらも購入方法は大きく2種類。
「既製品の購入」「受注」です。
既製品の購入は、すでに出来上がっている既製の指輪を、ショップで選んだその日に持ち帰ることができます。
(ただし、刻印などを入れたい場合は、当日持ち帰れないケースが多いです。)
作成のための時間がかからないので、急いでいる方には良いのですが、
必ずしもご自分にあったサイズがあるとは限りません。
また、結婚・婚約は人生の一大イベント。
せっかくなので自分のためだけに作られた指輪をつけたいですよね。

そのため、ブライダルリングは「受注生産」が一般的です。
ショップで気に入ったデザインを選び、自分にぴったり合うサイズをしっかりと測ってもらって、自分のためだけに職人さんが作ってくれます。
出来上がったピカピカの指輪を見て、きっと感動するはずです。
ただし、一から丁寧に作るため、
オーダーしてから手元にくるまでは、約2か月ほどかかります。

両家顔合わせなど、二人にとって「この日に絶対必要」というタイミングに、肝心の婚約指輪ができあがってない!ということがないように、
しっかりと確認しておきましょう。

婚約指輪を女性が選びたい場合もあります

婚約指輪は一生モノの買い物。
男性にとっては、宝石や貴金属を購入すること自体が初めてで、解らないことがたくさんですよね。
一方で女性も、自分でずっと身につけるものなので自分の気に入ったものを選びたいと思っているケースもあります。
「ゼクシィ結婚トレンド調査 2019」によると、「婚約指輪の決定者」は「夫」が最も高く約4割ですが、
「妻」もしくは「二人で一緒に」と答えた人が合計で約6割でした。
半数以上の人が、婚約指輪を選ぶ際に相手の意見を反映しているということになります。

日頃から、相手のジュエリーやファッションに対するこだわりなどを、なんとなくリサーチしておくと良いかもしれませんね。

結婚指輪の費用

さて、世の中のカップルたちは、婚約指輪にどのくらいの費用をかけているのでしょうか?
「給与の3か月分」なんていう印象的なフレーズを聞いたことがある人もいるかもしれません。3か月分というのは、かなり高額ですよね。
実は、これは戦後の日本に婚約指輪の慣習を広めるために、ダイヤモンド会社が行ったキャンペーンによるもの。
現代の実情とは異なりますので、ご安心を。
「ゼクシィ結婚トレンド調査 2019」によると、 現在の婚約指輪の平均購入金額は35万5000円 。
マイナビウェディングが2020年に行った調査(マイナビウェディング調査結果2020年版)による平均購入金額は29.5万円となっており、
ウェディング系メディアの読者層によっても違いが出ていますが、
25〜30歳男性の平均給与は38万3400円、30〜34歳男性で45万700円(国税庁の「民間給与実態統計調査」(平成27年度))なので、
給与の約1か月分で無理なく購入できる範囲が、平均相場のようです。

平均価格とは別に、中心価格帯(購入価格でもっとも多い価格帯)に目を向けてみると、
20~30万円未満が最も多いという結果になりました。
年代別に見ても、年収別にみても、ボリュームゾーンは20~30万円未満。(マイナビウェディング調査結果2020年版)
ハイクラスの婚約指輪を求めるカップルがいる一方、大部分のカップルが年代や年収にかかわらず堅実な婚約指輪選びをしていることがわかります。

番外編・プロポーズのタイミングは?

男性がプロポーズを意識するのはどんなタイミングなのでしょうか?

・年齢
一般的に結婚適齢期と言われているのは、20代後半から30代前半。
「出生動向基本調査(2015年)」(国立社会保障・人口問題研究所)によると、 未婚者の平均希望結婚年齢は男性で30.4歳、女性で28.6歳。
このタイミングで真剣に交際している相手がいれば、自然とプロポーズの流れになるのでしょう。
周りの友人たちも結婚し始め、社会に出てちょうど精神的にも経済的にも安定する人が多い年次であり、
真剣に結婚を考えやすいタイミングと言えます。

・仕事
仕事の安定や成功が大きな後押しとなり、結婚を決める人も多いようです。
昇進・昇格などで社会的地位も向上し、収入も安定して人生設計にもめどが立つことで、結婚を意識しやすくなります。
転職や転勤など、人生でも転機といえるタイミングも、結婚を考えるきっかけの一つです。

・妊娠
相手の妊娠は、結婚を決める大きなきっかけとなります。

・プロポーズがなかった人!
プロポーズはなく、なんとなく自然に結婚する流れになっていた・・・という人も意外と多いのでは。
でも女性としては、やっぱりプロポーズはしてもらいたいですよね。
そんな時は、結婚式や二次会など、友人の力を借りて、プロポーズをしてもらう、という方法も。
しっかりとしたプロポーズが出来ていない、改めてもう一度プロポーズをしたい、などプロポーズに未練がある人にはオススメの演出です。

まとめ

ご紹介したように、婚約指輪を選ぶ時期やタイミングに決まりはありません。
ただ、プロポーズや婚約指輪の購入は、男性にとっても女性にとっても、一生忘れられない思い出となるものです。
自分にとっても相手にとっても、最高のタイミングで最高の婚約指輪を贈ることができるように、
選び方や出来上がりまでのスケジュール、プロポーズのシチュエーションなどをしっかり計画しておきましょう。

トレセンテ店舗情報/相談・来店予約

世界が認めた優美なデザインと確かなクオリティ
口コミでも評価の高いトレセンテの婚約指輪・結婚指輪で心に残るサプライズなプレゼントを贈りませんか?

プロポーズ診断

TRECENTI

トレセンテの指輪