プロポーズのリアル|プロポーズのことならトレセンテ

更新日:2023/04/10

結婚指輪と婚約指輪の重ね付けはあり?重ね付けのデザインをご紹介

結婚指輪と婚約指輪の重ね付けはあり?重ね付けのデザインをご紹介

大好きな彼がくれた大切な婚約指輪。
ずっとつけていたいけど、プロポーズから結婚するまでの婚約期間には限りがあり、
結婚したら結婚指輪をメインでつけることになります。
そうすると婚約指輪はどうなるのでしょうか?
せっかくなら、婚約指輪も結婚指輪も一緒に使いたいですよね。
実は最近では、婚約指輪と結婚指輪を重ね付けすることを前提に、指輪を購入するカップルが増えているのです。
婚約指輪と結婚指輪を重ねて、セットリングとして提案しているジュエリーショップもたくさんあります。
今回は、婚約指輪と結婚指輪の重ね付けについて、選ぶポイントやメリット、デメリットなどをご紹介します。

結婚指輪と婚約指輪を重ね付けしている人はどれくらいいる?

一般的に婚約指輪は、結婚指輪よりも高価であり、また、華やかで繊細なデザインであることが多いため、
大事にしまいこんでしまい、気付けばたんすの肥やしに・・・という人も多いと言われています。
しかし、結婚後の婚約指輪のつけ方や頻度に決まりなどはありません。
日常的につけて楽しんでいる人もいれば、お出かけや特別な日だけ登場させる人もいます。
「結婚後、婚約指輪をつけていますか?」というマイナビウェディングのアンケートによると、「ほとんどつけない・全くつけない」人と、「お出かけのときにつける・日常的につけている」人の割合は、ほぼ半分半分となっています。
「ほとんどつけない・全くつけない」理由の中には、
・普段は結婚指輪をつけているから
・いかにも婚約指輪というデザインが恥ずかしいから
という理由も見られました。
せっかく彼から贈られた婚約指輪、つけられるのであればもっとつけてあげたいですよね。
結婚すると、結婚指輪を購入して毎日身につける人が多いと思いますが、
婚約指輪も一緒につけることができれば、しまい込んでほとんど使わない、などということは少なくなりますよね。
ゼクシィトレンド調査2019によると、結婚指輪を選ぶ時に重視したポイントに、「重ね付けができるデザインであること」を挙げた人は、全体の33.2%でした。
つまり最近では、婚約指輪を先に購入するにしても、セットで購入するにしても、
約3人に1人が重ね付けを前提に指輪を選んでいることになります。
セットリングにできるデザインを購入することで、結婚後に婚約指輪の使い道を増やすことができるので、婚約指輪を普段からつける人が増えていくかもしれませんね。
余談ですが、最近は「エンゲージカバーセレモニー」を行うカップルも増えてきているそうです。
これは結婚式の指輪を使った演出の一つで、結婚指輪の交換をした後に、その上から新郎が新婦に改めて婚約指輪を贈る儀式。
このエンゲージカバーセレモニーには、「二人の永遠の愛に蓋をする」という、とてもロマンチックな意味が込められています。

結婚指輪と婚約指輪を重ね付けするのはいつが多い?

では、重ね付けをしている人は、どんなシーンが多いのでしょうか?

①友人・知人の結婚式
一番多いのは、友人、知人や親族の結婚式。
誰かの結婚式で友人が重ね付けを楽しんでいるのを、見たことがある人も多いのではないでしょうか。
一部では、「結婚式では、婚約指輪と結婚指輪の重ね付けがマナー」という説もあるそうです。
正確には、重ね付けは必須のマナーではありませんので、しなくてもOK。
しかし、婚約指輪も結婚指輪も、フォーマルな場での正式なアクセサリーなので、
重ね付けは、たしなみとして、取り入れると素敵な装いになります。

②旦那さんとのデート
婚約していたころに旦那さんが贈ってくれた婚約指輪。
結婚してしばらく時が経っても、妻が婚約指輪つけてくれているところを見ると、
旦那さんはやっぱり嬉しくなるようです。
特別なデートでなくても、一緒に出掛ける時に結婚指輪に重ねると、
結婚を約束した時の気持ちを思い出して、二人の愛を再確認させてくれそうですよね。

③格式高い場所へのお出かけ
記念日やお祝いなどで、いつもより良いレストランに食事に行ったり、
観劇やコンサートなど非日常な空間を楽しむ時は、当然おしゃれをしますよね。
指元も、婚約指輪を重ね付けして、華を添えてみてはいかがでしょうか。
気分も上がります。

④冠婚葬祭
結婚式以外でも、婚約指輪を重ね付けできるイベントはいろいろあります。
例えば、
・お宮参りや入学式・卒業、成人式などの子どもの節目のお祝い
・親族の就職・退職祝い、還暦祝い、長寿のお祝い
・お正月、お盆などで親族が集まる機会
などです。
ただし、当然ながら葬儀や法要などの「葬」関連の時は、婚約指輪は避けるようにしましょう。

⑤自分や相手の両親・親族に会う時
いつまでも婚約指輪を愛用している様子は、他の人から見ても、仲睦まじい印象を与えるようです。
旦那さんの親族も、結婚後も婚約指輪を大事に身につけている様子を見ると、
夫婦仲良く過ごしているのだと安心するのではないでしょうか。

婚約指輪と重ね付けする前提での結婚指輪の選び方は?

トレセンテのオススメ重ね付けデザインをご紹介します。

①エンゲージリング「ウェヌス」&マリッジリング「アニバーサリオ・コスタンテ」
VENUS-A_2020-AMAL
シンプルな一粒ダイヤタイプのエンゲージリングと、動きのあるメレダイヤモンドのグラデーションが印象的なマリッジリングのセット。
タイプの違う組み合わせですが、それぞれがお互いを引き立て合う絶妙なバランスが魅力です。
ダイヤモンドを宙で浮かせたセッティングの「ウェヌス」と、立体的なエッジラインに流れるようにダイヤモンドが沿う「コスタンテ」
どちらも素晴らしいクラフトマンシップが感じられるデザインです。

②エンゲージリング「アニバーサリオ・ノッツェ」&マリッジリング「アニバーサリオ・ノッツェ」
ANI-B_2018-BML
『結婚式』という意味を持つこのデザインは、センターダイヤモンドを結婚式に、中央へ続くキラキラとしたラインを二人のこれまでの歩みに見立てています。
同じシリーズのマリッジリングとの重ねづけは、純白の穢れのない花嫁の象徴である無色透明の輝きと、ウェディングドレスにピッタリの華やかさをさらに引き立たせます。

③エンゲージリング「フェリーチェ」&マリッジリング「フェリーチェ」
FELI-FML0.05フタゴ
トレセンテの指輪の中で最もリュクスなシリーズ「フェリーチェ」のセットリング。
それぞれセンターダイヤモンドの輝きがメレダイヤモンドにより一層際立ち、
華やかさとモダンな美しさが調和する、幸福感に満ち満ちた組み合わせです。
マリッジリングには中央に双子ダイヤモンドをセットし、ふたりの絆がより深まることでしょう。

④エンゲージリング「フローラ」&マリッジリング「フローラ」
FL-RML5_.FL0-RC
わずかにアシンメトリーなウェーブラインの上に、フローラセッティングのダイヤモンドとピンクダイヤモンドがそっと寄り添う、美しいフォルムのエンゲージリング。
まるで一つのリングのようにぴったりと重なる、同じウェーブのマリッジリングとの重ね付けは、FLORA(フローラ)シリーズの中で最も人気のある組み合わせです。

結婚指輪と婚約指輪を重ね付けするメリット

婚約指輪と結婚指輪の重ね付けをする大きなメリットは、
一般的にシンプルなデザインが多い結婚指輪と、デザイン性が高くゴージャスな婚約指輪を重ね付けすることで、ボリュームが出て華やかな印象を与えることができるということです。
フォーマルなシーンではもちろん、普段の装いのときでも手元に女性らしい上品で華やかなイメージを持たせることができます。
また、なかなか出番の少ない婚約指輪を活用できるのも大きなメリットです。
結婚後、婚約指輪を大切にするあまり、しまいこんでしまう人も少なくありません。
重ね付けで普段から活用できれば、「宝の持ち腐れ」「たんすの肥やし」にしなくて済みます。
最初からその前提で選んでおくことで、デザイン的にもしっくりくる重ね付けを楽しめるのではないでしょうか。

結婚指輪と婚約指輪を重ね付けするデメリット

重ね付けには、デメリットもあります。しっかり確認しておきましょう。
まずは、2本の指輪同士がぶつかって傷がつきやすいということです。
デザインの形状や地金(素材)の組み合わせにもよりますが、柔らかい素材や硬さの違う素材の組み合わせは特に注意が必要です。
また、サイズ選びが少し難しくなるというデメリットも。
個人差はありますが、2本とも指の付け根サイズで選んでしまうと、重ね付けした場合に上につける婚約指輪が少しきつく感じられる場合があります。
しかしそれぞれを単体で使うときは、少し緩かったり、外れやすかったりしてしまうことも。
重ね付けの頻度などを考えて、ショップでしっかりサイズを確認してもらいましょう。
これからのメリット・デメリットをしっかり考えてから、指輪を選ぶことが大切です。

まとめ

婚約指輪は、結婚後でも意外と活躍の場が多くあります。
結婚後に、しまい込んでしまうのはとてももったいないものです。
身近なところにもフォーマルなシーンは意外と多かったり、何でもない日でも気持ちを上げてくれたり、婚約指輪の輝きは、日常を彩ってくれます。
一生つけていたくなる重ね付けリングに、ぜひ出会ってください。

トレセンテ店舗情報/相談・来店予約

世界が認めた優美なデザインと確かなクオリティ
口コミでも評価の高いトレセンテの婚約指輪・結婚指輪で心に残るサプライズなプレゼントを贈りませんか?

プロポーズ診断

TRECENTI

トレセンテの指輪